室内管理をする上で必ず外せないアイテムがあります。
光・風・土の内の「光」」になります。
今回は自分が実際使ってみたLEDライト3点を紹介したいと思います。
まず最初に
- この記事は「植物を販売してお小遣いを稼ぎたい方」
- 「初心者でどのライトを選んだら良いの?」
と言う方に向けて書いた記事になります。
まず植物LEDの特徴とスペックを説明
1. 波長
- 赤色光(660nm付近): 光合成を促進し、茎や葉の成長を促します。
- 青色光(450nm付近): 葉の形成を促し、植物を丈夫に育てます。
- 白色光: 補助光として使用され、自然光に近い環境を提供します。
- その他: 緑色光、遠赤色光など、植物の種類や目的によって効果が異なる波長があります。
2. 光量(PPFD)
- 植物に照射される光の量を示す指標です。植物の種類や生長段階によって必要な光量が異なります。
- PPFDが高いほど光合成が活発になりますが、過剰な光は植物を傷める可能性もあります。
3. 照射面積
LEDライトが照らす範囲を示します。栽培スペースに合わせて適切な照射面積のLEDを選ぶ必要があります。の成長が
以上の事を踏まえてメリットとデメリットの紹介をしたいと思います。
メリット
植物が効率良く大きく育ちます。
播種の発芽率が良い!
実生株も成長が良く、大きくなる!
花が咲く確率が、かなり向上する!!(交配して種子がすぐ採れます)
結論:植物の販売の売上と回転が良くなります。
あともう一つ、間接照明代わりなるのでとても、お洒落な空間を作る事も可能ですよ。
お洒落な空間を作るポイント
白色かオレンジ色を統一して使用しましょう。
間違っても紫や青色の強いライトは使わない方がいいです。
ラボ「研究所」感が出てしまい、とても安らぐ空間作りはできないでしょう。
デメリット
これといってデメリットはないですが、強いて言えば電気代くらいです。
しかし電気代もリビングで育てるとか工夫次第で生活の照明代わりにできますし。
そんなに気にならないですよね。
ちなみに僕の24年の7月の電気代を載せておきます。参考程度にどうぞ
(20wのLED7個とパネルタイプのLED1枚を使用して毎日エアコンを付けています。)
以上の事を踏まえてオススメLEDを紹介します。
Impremade 24W 植物育成ライト
まずコスパNO.1 1番コストが安く性能もバッチリです。
迷った初心者のあなた、まずコレを買えば間違い無いでしょう。
リンク
NEO AMATERAS LED 20W
知る人ぞ知る、あの名品!!
少しお高いですが玄人志向(ブランドにこだわりたいって!)方はコチラがオススメです!!
リンク
HaruDesign 植物育成LEDライト
ミドルクラス:こちらの商品の特徴として角度を変えられます。
意外と重宝しますよ!
リンク
コメント